運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-12-06 第179回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

私の持ち時間二十分でありますので早速質問に入らせていただきますが、いわゆる津波防災地域づくり法案法案では、国が基本指針を定める、そして都道府県津波浸水想定を設定をして、市町村推進計画作成となっております。四方を海に囲まれた我が国では、いつどこで大地震やあるいは津波が起きても不思議ではありません。私は、本法案を最初に読ませていただいて率直な疑問を感じました。

渡辺猛之

2011-12-06 第179回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

今回の津波防災地域づくり法案基本的に、先ほども申し上げたように、四方を海に囲まれている我が国でございますので、その津波危険性というのは沿岸部基本的にどこも持っているということであります。  そこで、今御答弁のありました水門の遠隔化自動化につきまして、全国的に見た達成目標割合やあるいは目標年限工程などは今考えておられるんでしょうか、お答えいただきたいと思います。

渡辺猛之

2011-11-29 第179回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

○後藤副大臣 先ほど谷先生御本人がおっしゃられたように、先ほどの津波対策推進に関する法律、いわゆる津波対策基本法は、本当に谷先生、二階先生林先生が中心になって御尽力をしていただいて、大震災という大きな節目はありましたが、それに基づいて、基本法から具体的な個別法に移るというふうなことで、今回の津波防災地域づくり法案が提出をされているというふうに承知をしております。  

後藤斎

2011-11-29 第179回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

まず、津波防災地域づくり法案は、地方公共団体地域ごとの現状、特性を踏まえて、地域選択により、ハード、ソフトの施策を組み合わせて、津波による災害を防止、軽減する効果の高い安全な地域づくりを進めることを基本制度を組み立てたものであります。  津波災害特別警戒区域は、このような地域選択による津波防災地域づくりの一環として本法案に盛り込んだものであり、具体的な内容については以下になります。  

津島恭一

2011-11-02 第179回国会 参議院 本会議 第5号

また、復興特区制度の創設、復興庁の新設、津波防災地域づくり法案による予算の執行を後押しします。そこで、野田総理に第三次補正予算の全体像について簡潔に御説明いただきます。  また、次の四点の課題について総理に伺います。  第一に、太平洋沿岸で壊滅的な被害を受けた四十四の市町村復興計画を見ると、本格的に復旧・復興をするためには今回の予算規模では不十分であると思われます。

田中直紀

2011-10-28 第179回国会 参議院 本会議 第3号

また、今般の大震災で得た教訓を生かし、自然災害に強い地域づくり被災地のみならず全国に広めていくため、まずは津波防災地域づくり法案成立を図ります。  福島再生なくして日本再生なし。この切なる願いと断固たる決意を私は何度でも繰り返します。一日も早く原発事故を収束させるため、原子炉年内冷温停止状態達成を始め、工程表の着実な実現全力を尽くす国家意思は、揺るぎありません。  

野田佳彦

2011-10-28 第179回国会 衆議院 本会議 第3号

また、今般の大震災で得た教訓を生かし、自然災害に強い地域づくり被災地のみならず全国に広めていくため、まずは、津波防災地域づくり法案成立を図ります。  福島再生なくして日本再生なし、この切なる願いと断固たる決意を、私は何度でも繰り返します。  一日も早く原発事故を収束させるため、原子炉年内冷温停止状態達成を初め、工程表の着実な実現全力を尽くす国家意思は、揺るぎありません。  

野田佳彦

  • 1